大学卒業式

2006年3月、私は大学を卒業した。それまでの人生で経験したことのない、体たらくだけどスリリングな毎日が終わる・・・。毎日が楽しすぎた。楽器を弾いているときも、仲間と笑っているときも、本当の自分がそこにはいたんだなって今更実感。
今になってみれば、もっとあのときを大切に生きていればよかったなんてね、ちょっと自己嫌悪。
FUJI fine pix f11
この文学部棟で毎日勉強・・・してなかった(笑)
FUJI fine pix f11
私が大学2年の時に完成したCスクエア。サークル棟の割には豪華だった
FUJI fine pix f11
女の子をみると口癖は「携帯の番号教えて」のスダタク
FUJI fine pix f11
クラスのみんな元気かな?
FUJI fine pix f11
私の先輩ダイモンさんとエーコさん。卒業できたんですね・・・(笑)
FUJI fine pix f11
この駐輪場を抜けると部活だーって感じでした。
FUJI fine pix f11
毎日練習した駐車場。ここで休憩したり、怒られたり、喧嘩したり、会議したり。万能スペースだったんだね
FUJI fine pix f11
今となっては毎日ここで合奏していたなんて信じられないぐらい夢のような時間だったかも。本拠地「ダイサン」
FUJI fine pix f11
キンチャン。ジャカルタに行っても元気でね
FUJI fine pix f11
ウジイエはもうすっかりお母さん。元気な赤ちゃん生まれてよかった
FUJI fine pix f11
そしてその子供は即、ヤハギとセキドさんの養子になるのであった(笑)
FUJI fine pix f11
ナエチャンは公認会計士になったね!夢がかなって一番うれしいのは間違いなく私
FUJI fine pix f11
でました。ハタケヤマモモキ「はい!!」
FUJI fine pix f11
卒業できていないのに誰よりも笑っているガースー。キモかわいいのパイオニア
FUJI fine pix f11
ミマ!オクダ!フルヤマ!・・・あ、マサオさんだった

みんなで集合写真(全員ではないけどね)
FUJI fine pix f11
サークル事務局での2次会。「もうお別れね、寂しいわ」ってリサ・ステッグマイヤーも言っている。