ディズニーランドかディズニーシーか・・・

私が高校3年の春だったか、ディズニーシーがオープンした。当時彼女もおらず、高校の友人男3人で乗り込んではしゃいだ記憶がなつかしい。高校時代に一人生を共にしたマツダ先輩とイッシ君。元気かな。最近全然会ってないな。久しぶりに会いたいな。男だけで行くディズニーシーは意外と楽しい。当時は彼女がいない寂しさに青春を感じたり、失恋したり、そんな自分たちに酔っていたのかも。
初めて体験するディズニーリゾートが実はこの時で、ランドなんて行ったことが無かった。インディージョーンズに乗って、まるで冒険しているかのような気分になったり、センターオブジアースにのってワクワクドキドキしたり、海底2万マイルで微妙・・・って思ったり。夜になるとカップルだらけになって、ショーを見ているカップルの後ろでイチャつく様子を実況中継したりしたっけな。楽しかったとにかく。
あれから数年たった2006年春。久しぶりにディズニーシー。大学に入ってからユカと一緒にいるようになってディズニーフリークの仲間入りしている私がいた。よくランドが好きかシーが好きかって質問あるけど、私の答えはいつでもシー。作り物と思いながらもあの中にいるといつでもワクワクできる。子供のころに来ていたらもっと夢いっぱいだったのかも・・・。風景も非日常で、何もかも現実を忘れられる。(現実逃避したいわけじゃないけど)写欲を掻き立てられるっていうのかな。そんな感じで。
青春時代の思い出もあり、春のにおいを感じると必ずいきたくなってしまうから不思議。本当に人間の季節を感じるにおいって不思議だ。でもなんかいい・・・。
FUJI fine pix f11
アラビアンコーストにてミッキーと遭遇
FUJI fine pix f11
ミニーもいた。当たり前か・・・
FUJI fine pix f11
気だるそうな演技と見せかけて休むキャストさん
FUJI fine pix f11
こういうのがホント非日常です
FUJI fine pix f11
これだけ見ればタイかインドに行ってきましたって言ってもバレない
FUJI fine pix f11
キングダムハーツっていうゲームをやってアリエルが好きになりました
FUJI fine pix f11
ミシカが始まる以前の昼のショー。もうやってないね・・・。
FUJI fine pix f11
ジョーン:「勝負しますか・・・」
マイケル:「やっときますか・・・」
FUJI fine pix f11
ジョーン:「今日やる気ありすぎじゃね?マイケル」
マイケル:「こっちも必死なのよ・・・仕事ないから・・・」
FUJI fine pix f11
ジョーン:「あっぶねーマジ必死すぎ」
マイケル:「はっはっはっはー♪」
FUJI fine pix f11
はい、お疲れ様
FUJI fine pix f11
おう、チップかデールかわからんぜ
FUJI fine pix f11
ベネツィアンゴンドラのおねえさん。笑顔が素敵でした
FUJI fine pix f11
実はこのときタワーオブテラーが建設中。感想はまたの写真で